ペットボトルロケットロール

お絵かきやらギターとか

スポンサーリンク

ギター初心者が最初に覚えておくと便利なこと

今思うと、最初から知っていれば良かったなぁと思うことをかいてみます。
良かった参考にして下さいな。

基礎知識

CとかDはドレミファ~の英語読みです。CDEFGABC=ドレミファソラシド。
ノートは単音です。1個鳴らします。
コードは和音です。2個以上鳴ってれば和音です。
コードとはコードの名前の音がベースに鳴ってる和音って事です。
音の響きに明るい、暗いがあります。メジャー、マイナーの事です。

ギターの構造とか

ギターのフレット一個ずらすと半音、二個で全音です。

ギターは1オクターブ13個の音で分割されています。
なので、0フレット(開放弦)~12フレットで1オクターブで、
6弦ならば0フレット(E)~12フレット(オクターブ上のE)です。

12以降もオクターブ違いで同じ並びです。
6弦なら12フレット(E)~24フレット(オクターブ上のE)。

つまり、弾いているフレット数に12を足したフレットで弾けばオクターブ上の
演奏が出来ます。
例えば5フレットで弾くフレーズを+12フレットの17フレットで弾けばオクターブ上です。

同音が他の弦にもあります。なので、tab譜の運指はやりやすいように換えてもいいです。というかtab譜の運指は間違いだらけだと思ったほうがいいですよ。

最大限注意すること

とにかく力を抜いてください。

必要最小限の力で弾く(=脱力)ことを常に意識してください。

これの感覚を速いうちにモノに出来れば相当上手くなると思います。

ここで、力の抜き方を伝えられればいいのですが、それを、説明がかなり難しく、
例えると自転車の乗り方を教えるような感じです。

自転車の乗り方を聞かれたら「バランスをとってペダルを漕ぐ」としかいえませんが、質問者はそのバランスのとり方を知りたいのだと思います。

しかし、バランスのとり方は感覚によるものなので、それを説明し、
それを正しく伝えるのは相当難易度が高いと思います。

なので、自分でどうにかするしかないのです。色々研究してみてください。

練習について

まずは左右の手をそれぞれ練習して、
その後両手で弾くと効果的だったのでお勧めします。

例えば1日1時間練習できるとしたら、メトロノームに合わせて、
一日目は右手、二日目は左手、三日目は両手、と練習します。
弾けたらテンポを少し(1~5ぐらい)上げてみて弾けたらまた上げます。
弾けなかった場合はそこから1づつ下げて弾ける限界速度を探ります。
限界が見つかったらまた、1日目は右手~と繰り返します。
毎日3時間とか時間が取れるのでしたらその三つを順々に練習すればいいと思います。

これらの練習は時々録音、録画して、よくチェックするのが非常に効果的です。
チェックする時は目を閉じて出音に集中します。ミスを聞き逃さない気持ちで。

これを時々すると、自分の認識と実際の出音のギャップがなくなります。
自称中級者がやりがちな、「弾けてる気がする!」が無くなるので
ドヤ顔で友達にひけらかしても「お前弾けて無いじゃん!」がなくなりますよ。

リズムもかなり大事です。
メトロノームは必須です。アプリでもいいです。練習時は常にならします。
メトロノームに慣れたら裏で鳴らす練習もします。リズム感が鍛えられます。
裏で鳴らすとは、4分のクリック音を裏、8分の、2、4、6、8、に鳴ってると
感じて弾く奴です。詳しくは検索してください。

思いつくのは以上です。
楽しんで弾いてください。それではまた。

スポンサーリンク